いわみの記事
-
【累計345回】1年間音声配信を更新し続けて起きた、3つの変化。
2020/11/13
音声配信をはじめて1年経ちました。 「個人でラジオできるんだ。なんか面白そうだな」と軽い気持ちで始めたのが2020年11月。 Radiotalk→stand.fmとプラットフォームを変えて、今は両方で ...
-
開設から2年。ブログは稼げるのか?【実績データ公開】
2020/6/25
当ブログ「いわろぐ」も開設から2年が経ちました。 振り返りとして、 これまでの方向性アクセス数の推移収益の推移振り返り(変わったこと、時給に換算すると?)今後の方向性 などを書いていきます。 これまで ...
-
アレクサの音楽再生は「アルバム一覧」から選ぶ!(プレイリストも使える)
2020/6/7
Amazon Echo(アレクサ)で音楽を聴くときに便利な方法の紹介です。 音楽再生を声でコントロールができる機能は便利ですが、使いにくい点もあります。 使いにくい点 曲やプレイリスト名を、正確に ...
-
【使い方とできること】Echo Show 5 レビュー。結論:スマートスピーカーデビューにオススメ!
2020/5/24
現在、世界シェア1位「Amazon Echoシリーズ」の中でも画面付きでお買い得な Echo Show 5 のレビュー。
■操作が簡単な端末がいい
■画面付きがいい
■実際に使用している人の声が知りたい
過去3機種を使ってきた中で最も使いやすく、初めてのスマートスピーカーにもおすすめの機種です。
-
【7,500円のオーディオブックセットも無料】TOEIC英語教材などが超絶お得!
2020/5/6
Amazonのオーディオブックサービス「Audible(オーディブル)」が 「最初の1ヶ月は無料」という破格のキャンペーンをやっています。 これは言い換えると「好きなオーディオブックが1冊タ ...
-
【全機種値段表】アレクサの基礎知識。月額料金や初期費用は?できること
2020/4/19
アレクサの料金、機種のラインナップ、オプションサービスの紹介など、
アレクサ(Amazon Echo シリーズ)の基礎知識を、簡単に分かりやすく解説した記事です。
■製品一覧
■使い方
■各有料プランの料金
-
【DIY】子ども椅子の作り方【寸法・図面・写真あり】そのまま真似で完成!
2020/4/3
子ども用の椅子の作り方を、材料のカット寸法や手順を写真入りで詳しく説明します。 こんな方におすすめ DIYに不慣れ(それほど得意ではない) 椅子なんて難しそう!と思っている デザインやサイズを ...