男性ならみんな知っている話ですが、男子トイレの床ってだいたい汚れています。
駅でも会社でもコンビニでも、どこでもです。
どこのトイレに入っても、必ず汚す人がいるからです。
女性には分からないかもしれませんが、男子には見慣れた風景です。
しぶきだらけの足元。
そこには奥深い謎がある(かもしれない)。
もくじ
男子トイレの床は、なぜ汚れる?
そもそも、なぜ床が汚れるのでしょうか?
普通に用をしていれば、床はそこまで汚れないはずです。
的(便器)はそこそこに大きいのです。
例えるなら、
- 蛇口をひねってお風呂に水を貯める
- サッカーでゴールの1メートル手前からシュート
- 飛び込み台からプールに飛び込む
どうですか?
あなただったら外しますか?
外さなくないですか?
入らない要素なんてひとつもなくないですか?
外す確率なんて5%以下だと思うのです。
汚れる理由を推測してみる。
それでも的を外す人間がいます。
実際にトイレで並んで用を足していて、汚している人を自分の横で見たことはありません。(隣の人をじっと見たりはしないので、いても気がつかない可能性はありますが)
そこで、理由を推測してみました。
便器から離れて放尿している
いくら的が大きくても、離れると外しやすくなります。
離れる理由は「便器に触れたくないから」でしょうか?
そんなに離れなくても触れないと思うんですが、よほど巨大な・・・
(くだらない話で本当にすいません)
しぶきが積み重なって
「ホース」で水を撒くとき、出水口の付近には多少の水がこぼれることがあります。
メインの「放水ライン」が太く一直線にドーンと出て、その脇にシャワーのようにちょぼちょぼとしぶきがこぼれる。
原因は、
- 「ホース」の構造上やむを得ない(体調などで変化するときもある)
- 距離が遠い
- 勢いがよすぎる
そもそものやり方に問題がある
世の中には凡人には想像もつかないやり方で放尿する人がいるのかもしれません。
逆立ちしながらとか、走りながらとか。
あなたの街でそんな人を見かけたことはありませんか?
おわりに
こんなくだらない話に最後までつき合ってくださって、ありがとうございました。
おまけ:ネットの面白情報
「男子トイレの床がなぜ汚れるのか?」をネットで検索していたら、面白い記事がありました。
個体群というワードが面白いですね。汚す人の分類を学術的に(?)論じています。
男子トイレの床が汚れる原因は小便器の構造的欠陥でしょうか?(人力検索はてな)
使っている男性器に構造的欠陥があるのでは、というのは鋭い指摘ですね。
おわります。